先日アプリオのキャブレターを掃除しました、と言うエントリーを上げたが。

整備となると、どうしても工具が必要である。

過去、自動車整備の現場ではかなりの量の工具を準備していた訳だが。
現場を離れて10年近く経って、中には処分してしまう人もいる。
が、私はすべて取っておいた。

実は普段は画像でオレンジの工具箱が写り込んでいるが、それは通称「車載工具」と言う位置づけとしている。
要は出先で使う用である。
簡単に出せるので最近は出番が多いが、これはKTCの3/8インチ基本セットに買い足して工具箱が満タンになっている仕様である。
個々はさほど高価なものは無い。

当然仕事で使用していた通称「スタメン」が存在する訳だが、これは仕舞い込んでいて簡単に出てこない。(爆
これは簡単に出せたスタメンである。

アプリオキャブ清掃 (2)

スナップオンのケースである。
中はこんな感じ。

アプリオキャブ清掃 (3)

ベースは1/4シャローソケットのラチェットセットである。
シャローとは長さの短い標準サイズの高さのソケットである。
ちなみに長い物をディープ、中間をセミディープ、シャローより短いものをショートと呼ぶのが一般的かと思う。
1/4はソケットの四角い差込口の一辺の長さだが、1/4インチ(約6.35mm)である。

これはスナップオンだが、ユーロツールと言う、いわゆるブルーポイント級の廉価版である。
本筋のスナップオンに比べ大分安い。
これによく使うものを足したのがこのセットであるが、1/4プラスドライバーソケットと3/8→1/4変換アダプターは本筋のスナップオン製である。
10mmコンビネーションレンチ、自在エクステンションバー、ベビードライバー(通称薄刃)は後入れである。

このセットのほかに、別の箱からラジオペンチ(通称ロングノーズ)を使用した。

1/4インチの工具では、トルクがかけられないので使う場所は限られる。
が、スペースが限られる場合は逆に重宝する。
このセットはスタメンでは「内用」と言う位置づけであった。
要は車内の整備用で準備して使用していたものである。

スクーターのキャブ清掃であればこれに受け皿、ウェス、クリーナーがあればまぁ出来る。

工具はいろいろな種類があり、様々なグレードが存在する。
手元にもいろいろな物があるので、今後使用法や使い勝手など、紹介していこうかな。

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加してます。


「Snap-on」で検索